BOOXから新規リリースされるGo7シリーズ。
結構理想的なスペックの電子ペーパー搭載タブレットです。
自分自身の欲しいものリスト的な感じでまとめます。

BOOX Go7シリーズとは
昨年リリースされたBOOX GoColor7はカラー電子ペーパー搭載のちょうど良いスペックの機種でした。
今回は画面サイズなどはそのままで
■モノクロ表示だが非常に高精細な【Go7】
■カラー液晶搭載の進化モデル【GoColor7Gen2】
の2機種がリリースされます。
・BOOX Go7(ブラック):5月9日 発売開始
・BOOX GoColor7Gen2(第2世代):5月後半 発売予定
・BOOX Go7(ホワイト):6月 発売予定
・専用スタイラスペン(InkSense):5月後半 発売予定
とのことであり、まずはモノクロタイプの黒バージョンのみリリースされます。
進化ポイント
なんと今回は両機種ともに『スタイラスペンによる手書きに対応』とのこと!


従来のBOOX機種ではサイズの大きい10インチクラスしか手書き対応していなかったので、これは非常に嬉しい進化ポイントです。
PDFに書き込んだり、普通に手書きメモとしても使えます。
ちょうどいい7インチのサイズ、重量も単体で200グラムを切る機種なので使い勝手は良さそうです。
専用ケースもいい感じ
専用のケースも用意されています。




3色あります。注意点としてはペンホルダーはベージュのみに付いています。
シンプルに電子書籍用途で使うのであればペン無し、手書きも使いそうであればペン有り、めっちゃ悩むところですね。
ケースを付けた状態で約300gとのこと、見た目も良いケースなのでセット購入した方が良いのかな?
![]() | 【BOOX正規品】Go7 / GoColor7Gen2対応 マグネット保護ケース グレー ホワイト ブラック ベージュ 自動スリープ対応 軽量 スリムカバー 価格:5800円 |

SPEC
ハードウェア
- 【CPU】:Qualcomm8コア
- 【RAM】:4GB LPDDR4X
- 【メモリ】:64GB USF2.2
- 【Go7ディスプレイ】:7インチモノクロCarta1300フラットディスプレイ
- 【GoColor7Gen2ディスプレイ】:7インチカラーKaleido 3 (4096 colors) Carta1200フラットディスプレイ
- 【スタイラス】BOOX InkSenseアクティブスタイラスに対応(別売)
- 【解像度】:1680 x 1264 (B/W 300 ppi, Color 150 ppi)
- 【タッチ】:静電容量方式タッチ
- 【ライト】:CTMフロントライト(暖色と寒色)
- 【無線接続】:WiFi (802.11b/g/n/ac) 2.4gHz + 5gHz
- 【Bluetooth】:BT 5.1
- 【バッテリー】:2300mAh
- 【キー】:電源,ページめくりボタン(音量)
- 【スロット】:USB-C (OTG対応), microSDカードスロット
- 【スピーカー】:あり
- 【マイク】:あり
- 【Gセンサー】:あり
ソフトウェア及びサイズ
- 【電子書籍フォーマット】:pdf, djvu, azw, azw3, doc, docm, docx, epub, fb2, fbz, html, mobi, odt, prc, rtf, sxw, trc, txt, chm, ppt
- 【画像フォーマット】:jpg, png, bmp, tiff, cbr, cbz
- 【音声フォーマット】: wav, mp3
- 【その他機能】:TTS, Dictionary, Calendar and more
- 【多言語対応】:Android 13で全ての言語に対応
- 【ファームウェアアップデート】:発売から3年間のアップデート保証
- 【サイズ】:156×137×6.4mm
- 【重量】:約195g
- 【ケース重量】:約106g
価格
BOOX Go7:39,800円
BOOX GoColorGen2:44,800円
スタイラスペン:7,800円
専用カバーケース:5,800円
公式オンラインショップでは、カバーとセット購入すると10%オフという情報もあります。
yahooショッピングや楽天で購入すればポイントが付きます。
まとめ
昨年のGoColor7の発売時に悩み抜いてスルーしましたが、良い結果だったのかも。
電子書籍があちこち散らばってしまっているので(Kindle、DMM、playブックス)まとめて管理できる電子ペーパー端末というのは良いですよね。
カラーにそこまで惹かれていなかったので、私の用途ではモノクロ一択です。
ペンも欲しいな、メモ帳にもなるのは便利。
夏のボーナスの行方がすでに決まってしまったのか??

コメント